イベント
                    花まつり
ご無沙汰しております!
                                桜も満開になり暖かい陽気になりましたね!!
                                公園にでも行き芝生の上で昼寝でもできたら最高です(*^^)v
                                桜を見ながら芝生の上で歯科治療なんかもいいかもしれませんね…(・へ・)
                                
                                    タイトルに書きました花まつりですが皆様ご存知ですか?
                                花まつりとは別名で灌仏会(かんぶつえ)と呼ばれるもので、釈迦の誕生を祝う
仏教行事だそうです。
釈迦(ゴータマ・シッダッタ)が旧暦4月8日に生誕した伝承に基づき、
降誕会(ごうたんえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、
浴仏会(よくぶつえ)、龍華会(りゅうげえ)、花会式(はなえしき)の
別名もあるそうです。
 
                                中央へ安置した誕生仏像に柄杓で上記の写真の様に甘茶を掛けて祝うそうです。
                                    釈迦生誕時に産湯を使わせるために9つの竜が天から清浄の水を注いだとの
                                    伝説に由来するそうですよ。
                                    害虫除けのまじないを作るそうです。
                                    扱いを誤り使用不能に陥る状況を「お釈迦」とする表現は、炙り過ぎで鈍った
                                    
                                    金物を「火が強かった = しがつよかった」、「四月八日だ = しがつようかだ」、
                                    「釈迦の誕生日 = しゃかのたんじょうび」と江戸言葉で訛らせた江戸鍛冶職人の
                                    
                                        隠語とも巷間されるそうです。
                                    
                                    当院でも4月8日に花まつりを行ないますので、
                                体験しにいらっしゃってはいかがでしょうか?
                                日頃体験出来ない事を体験できるのも当院の良いとこです(#^.^#)
                                って自分で言ってしまいましたがお許しを…(@_@;)
                                皆様のご来院心よりお待ちしております。
                                天王寺区桃谷駅からスグの歯医者・歯科「NDKデンタル真法院」
                                    大阪市天王寺区真法院町12-4
TEL.0120-814-833
                                    
                                    TEL.0120-814-833
ホームページアドレス:http://www.toushukai-shinpouin.com
                                     天王寺区桃谷駅からスグの歯医者・歯科「NDKデンタル真法院」
大阪市天王寺区真法院町12-4
TEL.0120-814-833
ホームページアドレス:http://www.toushukai-shinpouin.com



